2024.04.14 09:47パーティいつも可愛がってくださっている大江代表様が率いる『あがらの和歌山紀州文化の会』20周年おめでとうございます✨第19回出版記念パーティーに参加させていただきました🍀大江代表様を始め、役員の皆様、沢山のご縁のある素敵な皆々様とお会いさせていただきまして、沢山の元気をいただきました✨新刊も読ませていただき、今よりももっと和歌山の魅力を感じ和歌山が大好きになりました❤❤(お写真は一部です。)
2024.04.14 09:27上映会和歌山県議会議員 藤本眞利子さんから貴重な機会をいただきましたので、『生きろ』の沖縄戦の最後の知事だった島田叡さんの上映昨日昨日参加させていただきました🍀私自身、生まれていない時代ですが、『戦争』で沢山の人の大切な命が奪われてしまう事に残酷さを感じましたし、戦争を起こしてはならないと強く思いました。また、島田叡知事が一人でも多くの命を救おうと命をかけて尽力し、沖縄地へ立ち向かわれた強さに涙でいっぱいになり改めて命の尊さを感じました🍀眞利子先生、どうも有難う御座いました✨私自身が以前、教育機関様にて講演をさせていただきました先生もお越しになられていたようで、私の姿を見て、挨拶をしてくださいました✨
2024.04.12 13:08御書印みなさん、御書印をご存知でしょうか?実際に書店を訪れることで入手できる人と書店を結ぶ印(しるし)です。私は、「TSUTAYA WAY 海南店」の御書印作家を令和3年頃よりさせていただいております。御書印帳は無料。御書印代は300円です。縦バージョンと横バージョンがあるようです。お写真の御書印は、横バージョンです。よろしければ、如何でしょうか。
2024.04.07 12:11海遊館🐟4月3日(水)朝からお打ち合わせを終え、久しぶりにプライベートで『海遊館』へ久々に遊びに行ってきました❤❤アザラシ、ジンベイザメや可愛いお魚さん🐟たちを見て癒やされました🍀また、バリアフリー化が進んでいる所にも感動いたしましたし、スタッフさんの温かさにも感謝でした✨誰もが安全安心に過ごせるバリアフリー社会は、素晴らしく魅力を感じ、とても楽しかったです❤📖その日の夕方は、休暇村紀州加太様へお伺いしました✨❤ゆっこりんコーナーで納品&商品を綺麗に整えていると、素敵なお姉様方がゆっこりんコーナーに来てくださり、『作家さん本人と出会えるなんて嬉しい❤』『素敵な旅になる、可愛い、これからも応援しています』と言ってくださり、他府県から来られているお客様が...
2024.04.07 11:57和歌山市倫理法人会🎀3月25日(火)和歌山市倫理法人会第501回モーニングセミナーに出席しました✨うるま市倫理法人会 幹事(一社)国際スピリチュアル機構 代表理事渡久地 愛沙 (とぐち ありさ)さんでした✨演題『使命が分かると人生が10倍飛躍する~人生神劇~』でした🍀東京都での教員時代のお話を拝聴し、私自身、教育関係の方々とのご縁が深いので、惹きつけられるものがございました❤✨その後、起業することを決心され、コツコツと力強く努力されている事が渡久地さんの温かいお人柄から伝わってきました✨倫理法人会に出逢われ、人生が好転したということをお聴きし、私も渡久地さんのように素敵な女性になりたいと思いながら、感動溢れる御講話を拝聴させていただきました✨私自身、今年で倫...
2024.04.07 11:45特別上映会🎀先日、朝からお打ち合わせを終え、お昼から映画「アンバンシブルエテ(不屈の夏)」特別上映会実行委員in和歌山へ行ってまいりました✨素敵な機会をいただきました大好きな県議会議員森礼子さんを始め、主催者の方々、関係者の皆々様に感謝です❤✨私自身、生を受けてからハンディを持ち、病院、リハビリに関わる人生の中で色々な事を感じましたし、また病院勤務をしていた時代に私の目標としては「患者様の心に寄り添い笑顔で頑張る」でした🍀沢山の学びやリハビリスタッフさん、患者様との出逢いがございました✨今回、上映会を通して主催者様の想い、トークショーを聴き、ALSの海外(フランス🇫🇷)の患者様を中心としたドキュメンタリーでしたが、障がいを乗り越えられ、自分の人生に残され...
2024.04.07 10:25本日のイベントにて🌸本日も和歌山市観光土産品センター様での「ゆっこりんの絵本&グッズの販売イベントを頑張ってまいりました🍀子供さんたちから、大人の方々まで沢山の皆様がゆっこりんの販売イベントにお越しくださいました🌸本日は、台湾、アメリカ等の海外の方々もゆっこりんの販売イベントにお越しくださり、絵本やグッズをご購入くださいました❤販売イベントを通して、海外の方々ともコミニュケーションをとるこができ、国を越えて共生社会が実現されている事が嬉しかったです❤✨ゆっこりんのおはなし会主要メンバーのひでりん(双子の兄)も盛り上げていただきまして、どうも有難う御座いました✨🌸今後とも地道に色々な分野から頑張ってまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します❤(お写真は、許可をいた...
2024.04.07 10:11昨日のイベントにて📖4月6日(土)先週に引き続き、今週も和歌山市観光土産品センター様での「ゆっこりんの絵本&グッズの販売イベント」を頑張ってまいりました🍀和歌山城の桜も満開でとても美しく、沢山の皆様が『ゆっこりん』『ゆっこりんちゃん』っと言って、販売イベントにお越しくださり、また、新しい出逢いも沢山ありましたので、幸せいっぱいでした🌸✨お忙しい所を和歌山市議会議員 遠藤富士雄先生がゆっこりんの販売イベントにお顔を出してくださいました❤✨お優しくダンディな遠藤先生、いつも応援してくださり、本当にどうも有難うございます😊❤台湾の皆々様も御紹介くださり、すごく有り難く嬉しかったです❤✨台湾の皆々様の温かさにも感動いたしました❤✨本日、お越しくださった皆様、どうも有難う...
2024.04.05 13:55明日のイベント📖好評につき明日、和歌山市観光土産品センター様にて、「ゆっこりんの絵本&グッズ販売イベント」を10時から17時の予定です。状況や天候により、時短や延期の場合がございます。御了承くださいませ。桜を眺めながら児童文学作家として、私らしく笑顔いっぱいで頑張ってまいりますので、皆々様どうぞ宜しくお願い致します❤
2024.04.05 13:52御講話🎀3月19日(火)和歌山市倫理法人会の第500回記念特別モーニングセミナーで「和歌山が最高!だと子どもたちが思う未来を」という演題で和歌山県知事 岸本周平様の御講話を拝聴させていただきました🍀和歌山県が行うグリーントランスフォーメーションや観光産業の強化について等のお話をしてくださっておりました✨様々なお話をしてくださっておりましたが、特に印象に残っているのは、日々色々な場面で和歌山県知事様を始め、伝えてくださっておりますが、今では障がい者という表し方ではなく「チャレンジド」と米国語で表現されているので、表現のしてくださり方によって、障がい者のイメージが払拭され心強さを感じます✨少しでも社会で沢山の方々と「共生社会」「多様性」を目指すことも出来ます...
2024.04.05 13:46チャリティーライブ🍓いちごの里の小形みちる会長様主催の「チャリティーライブ3.11〜忘れない〜」に家族で参加させていただきました✨つむぎ人NEOさんの皆様の演奏を始め、素敵なアーティストの皆様の演奏&歌声に癒やされました🍀震災の事を含め、改めて命の尊さを感じながら、皆様の音楽の力を感じさせていただきました✨