🎀3月19日(火)
和歌山市倫理法人会の
第500回記念特別モーニングセミナーで
「和歌山が最高!だと子どもたちが思う未来を」という演題で
和歌山県知事 岸本周平様の
御講話を拝聴させていただきました🍀
和歌山県が行うグリーントランスフォーメーションや
観光産業の強化について等のお話をしてくださっておりました✨
様々なお話をしてくださっておりましたが、
特に印象に残っているのは、
日々色々な場面で和歌山県知事様を始め、
伝えてくださっておりますが、
今では障がい者という表し方ではなく「チャレンジド」と
米国語で表現されているので、
表現のしてくださり方によって、
障がい者のイメージが払拭され心強さを感じます✨
少しでも社会で沢山の方々と
「共生社会」「多様性」を目指すことも出来ますし、
色々な事への希望を持って生きていけると信じられます🍀
今後とも児童文学作家、
また一人の人間として、私自身、笑顔を大切にし、
力強く頑張っていきたいです❤
沢山の経営者の方々、各団体の代表様、各種の
お仕事をされている皆様がいらっしゃるので、
心強く思っております😊
毎週、素敵な方々の御講話を拝聴させていただきますので、
沢山の見聞が広がっております😊
これからも愛溢れる素敵な和歌山県和歌山市になるのが楽しみです❤✨
0コメント